6月6日から7日、土曜日仕事を終えて40分掛けて14時に帰宅。
荷物の積み込み、食材の買い出しをしながら1時間掛けて16時に水の森公園へ。

にほんブログ村
16時に手続きをして、台車が戻ってくるのを待って荷物運び

写真のほか銀マット、シェラフ、オイルランタン、息子の荷物
2往復で済んだけど、なぜ二人なのに荷物多いだろ〜今回使わなかったものは、荷物から省こう
当日予約だったので、空いていたのは6番サイト
う〜〜ん、傾斜が多いなぁ・・・・排水口にじゃんじゃん水が流れてうるさいかなぁ・・・・
など試行錯誤して、どうせ二人だからと備え付けのテーブルの前に設置
ケシュアだから、組み立て簡単、風もないので、張り縄も最小限。
タープをテーブルの上に張り、夕飯だけ参戦の父子登場で炭を起こして焼き肉スタート
ごはんは、飯盒で炊くきのこご飯(ブナシメジ)

刺し身と焼き肉

そして、息子がやりたかった火遊び、じゃなくて焚き火

薪がなくなってきて、ちびちび燃やしてます
9時半に息子が就寝
今度は一人でオイルランタンの灯りでワインでもと思ったら、
寒い!!
テントの前室にいどうして、1杯飲むも寒くて終了

オイルランタンだけでは暗くて写真取れなかったので、DOPPELGANGERのUFOライトを間接照明に
ゴミや荷物をある程度テント内に移して私も就寝
【アウトドアの最新記事】